文献を入手するには?

文献を入手するには?(医学図書館編)

学術雑誌論文等の文献を入手する場合は,以下の手順で調査後,ご依頼ください。近年は電子ジャーナルで読めるケースが多いので,まずは,オンラインで利用できないか検索してみてください。

   STEP1 入手したい論文を明確にする
   STEP2 自力で入手可能か調べる   
   STEP3 文献複写依頼をする   
   STEP4 文献の受け渡し
  ★図書の探し方・取り寄せについても,ほぼ同様の手順で可能です。

STEP1 入手したい論文を明確にする

1.どういう論文が必要か特定できていない場合
次のようなデータベースで,必要な論文を検索してください。

和雑誌論文を探す
   医中誌WEB(医学系)CiNii(全分野)
   
   ●洋雑誌論文を探す
   PubMed(医学系)Scopus(自然・社会科学系)      
※その他,医学関係の文献の探し方等については,次のページなどをご覧ください。詳細は図書館員にお尋ねください。 [→医学系の学術情報の探し方]

→文献の 論題,著者名,掲載誌名,巻,号,年,ページ等を確認した後【STEP2】

2.論文が特定できている場合
論文の引用文献欄等に掲載されている場合 → 【STEP2】

【参考】文献リストの見方
  文献を入手する場合,次のような事項を確認してください。データベースや雑誌によって,記載方法は多少違いますが,次のような事項が必要となります。
   ①著者名,②論文名,③誌名,④出版年,⑤巻数,⑥号数,⑦はじめのページ,⑧おわりのページ
   
  【洋雑誌の例
   Pisciella, Paola.; Pelino, Mario. FTIR spectroscopy investigation of the crystallisation process in an iron rich glass. J. Eur. Ceram. Soc. 2005, 25(11), p. 1855-1861.
   
   
   

著者名.論文名.誌名.出版年,巻数(号数),p.はじめのページ-おわりのページ という順に記載されています。「Pisciella, Paola」と「Pelino, Mario」という著者の共著で,論文名は「 FTIR spectroscopy investigation of the crystallisation process in an iron rich glass」,「J. Eur. Ceram. Soc.」という雑誌の25巻11号2005年刊行1855ページから1861ページに掲載されている論文である,という意味です。
   
   

   
   【和雑誌の例】
   中枢神経再生におけるバイオマテリアルの役割 /  再生医療. 7(4) (通号 29) [2008.11]  421~426
   
  「
長内 俊也 ; 黒田 敏 ; 岩崎 喜信」という著者が書いた「中枢神経再生におけるバイオマテリアルの役割」という論題の論文が、「再生医療」という雑誌7巻4号2008年11月刊行)の421ページから426ページに掲載されている、という意味です。

 


 

STEP2 自力で入手可能か調べる

方法1.オンラインジャーナルで利用可能か調べる
金沢大学で利用できる電子ジャーナルかどうか,E-Journal Portalで確認してください。

  ヒットした場合,「フルテキスト(Full Text)」欄の出版年分が電子ジャーナルで利用できます。
   
  範囲外の場合は,金沢大学として未契約の場合または電子ジャーナル化されていない場合です。 

方法2.学内で所蔵しているか調べる
金沢大学で冊子体を所蔵しているか附属図書館蔵書検索(OPAC plus)で調べてください。

 
      
「雑誌名」で検索してください。「論文名」ではヒットしません。
   

  • 医学図…」でヒット: 医学図書館で所蔵しています。来館してご利用ください。  
  • 医…」「病…」「癌..」でヒット: それぞれ,医学域の研究室,附属病院,がん進展制御研究所で所蔵しています。学内の方の場合,各自で直接各研究室にご確認ください。学外の方の場合は,図書館員にお尋ねください。  
  • 医保..」でヒット: 保健学類で所蔵しています。図書室にある場合は,直接来館してご利用ください。研究室所蔵の場合は図書館職員にお尋ねください。  
  • それ以外の場合: 金沢大学内の他キャンパスで所蔵しています。直接訪館するか,複写依頼を出してください。
       

   

→方法1・方法2のいずれでも見つからなかった場合 【STEP3】で複写依頼をしてください。


STEP3 文献複写依頼をする

教職員の方が,最初に依頼する場合は,図書館の利用登録が必要な場合があります(学生については,登録済みです)。学外の方は依頼できません。詳細は 教職員の利用登録について をご覧ください。

   方法1.Webからの依頼(通常)
図書館のサイトからオンラインサービスにログインして「ILL文献複写・図書貸借申込」の項目から必要事項を記入し,お申込みください。

   

金沢大学IDでログインする

 
   方法2.申込用紙による依頼(暫定措置)
  用紙は,医学図書館のサービスカウンターに置いてありますので,お申し出ください。1論文につき1枚,申込書を提出してください。
   
★注意事項  
   

  • 文献コピーを取り寄せるには,1枚35~50円程度のコピー代(依頼先によって異なります)と郵送料がかかります。  
  • 公費で依頼する場合は,まず予算コードの登録が必要です。講座等でご使用の予算コードをお知らせください。  
  • 「図書名または雑誌名」は必須です。  
  • 「年次」「巻号」「ページ」「著者名/論題」も,不明でない限り必ず記入してください。著者名は第一著者のみでも構いません。  
  • 申込みから到着まで、学内は2,3日,国内で1週間~10日,海外で2,3週間かかります。  
  • FAX送信は著作権法の関係上,できないものもあります。  
  • 雑誌の最新号はお申込みできません。  

詳細は ILL文献複写・図書借用申込をご覧ください。
 


STEP4 文献の受け渡し

文献到着後,電子メール(特に希望があれば電話)で連絡しますので,開館時間内に医学図書館のカウンターまで取りに来てください。

複写依頼は,「電子ジャーナルで閲覧可」「製本中」といった理由でキャンセルされている場合があります。オンラインサービス画面から申込まれた方には特にキャンセルの連絡はいたしませんので,各自で依頼状況をご確認ください。