図書館報
金沢大学図書館報『こだま』総目次
○ファイル形式はPDFです(全文を読むにはAcrobat Readerが必要です)
第204号 (2021/01/01)
- OPAC plus検索結果の表示が変わったのを知っていますか?
- 金大生のための読書案内-教員から学生へ
第203号 (2020/10/01)
- 新しい生活様式と新しい図書館サービス
- 金大生のための読書案内-教員から学生へ
第202号 (2020/07/01)
- おうちで図書館
第201号 (2020/04/01)
- 2020年新入生歓迎企画:まちがいさがし×図書館ウォークラリー
- 金大生のための読書案内‐教員から学生へ
- 図書館トピックス
- 令和2(2020)年度開館日程表
第200号 (2020/01/16)
- 特集:写真でみる金大図書館 今昔物語
- 図書館ブックトーク#3「出版という仕事:出版社社長が語る本作りの楽しさ」
- 金大生のための読書案内‐教員から学生へ
- トピックス/とぼらニュース
- 「金大図書館時習基金」11月1日スタート!
第199号 (2019/07/25)
- 特集:行ってきました!世界の大学図書館
- 金大生のための読書案内‐教員から学生へ
- 総合図書館でのランチョンセミナー/英語で話そう/図書館ビブリオバトル
- PICK UPイベント/とぼらニュース
- 図書館トピックス
- 図書館資料紹介「天象研究改正之真図」
第198号 (2019/04/01)
- 2019年新入生歓迎企画:名探偵は君だ!@金大図書館
- 日本語文献の探し方/文献検索ガイダンスは図書館へ!
- 図書館学生ボランティア「とぼら」新メンバーを募集
- 全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~
- 図書館トピックス
第197号 (2019/01/11)
- 特集: 大拙と幾多郎~超大先輩を知る、読む~
- とぼらニュース/電子ジャーナル「Taylor & Francis」パッケージを導入しました
- 金大生のための読書案内-教員から学生へ
- シンポジウム「大学図書館蔵書の電子書籍化の未来を語ろう」開催!
- 図書館トピックス
第196号(2018/07/20)
-
-
- 新附属図書館長 岩見先生インタビュー
- 金大生のための読書案内‐教員から学生へ
- PICK UPイベント/とぼらニュース
- LA自主企画「学長奨励賞受賞者に聞く!大学での勉強法!!」/ English Hour!/ 図書館ビブリオバトル
- 図書館トピックス
-
第195号(2018/04/01)
-
-
- TOSHOKAN QUEST
- 文献検索ガイダンスは図書館へ!
- 図書館におけるオープンアクセス推進の取り組み
- 新規導入: Taylor&Francis バックフィアル / New York Times/ 地方自治関係資料1974-2015
- 「キング」をひらく
- PICK UP イベント/ とぼらニュース
- 図書館トピックス
-
第194号(2018/01/11)
-
-
- 英語どうしてる?~図書館を活用した英語学習法~
- 金沢大学学術情報リポジトリ KURAのJAIRO Cloudの移行について
- 平成29年度「電子ブック試読サービス」の結果報告 / 雑誌「キング」をご寄贈いただきました
- 金大生のための読書案内-教員から学生へ
- PICK UP イベント/とぼらニュース
- 図書館トピックス
-
第193号(2017/07/21)
-
-
- 図書館で「学びのスキル 」を身に着けよう!
- 授業での電子ブックの活用について
- 金大生のための読書案内―教員から学生へ
- 2017年新入生企画スタンプ&クイズラリー「本の名は。」答え合わせ
- PICK UP イベント/ とぼらニュース
- 図書館トピックス
-
第192号(2017/03/31)
-
-
- 2017年新入生企画 スタンプ&クイズラリー!!
- 図書館オンラインサービスのメニュー画面が変わりました
- 学生・図書館長懇談会「これからの図書館の話をしよう」を3館で開催/ とぼらニュース
- 文献検索ガイダンスは図書館へ!
- ラーニング・コモンズ活動報告/ 図書館ビブリオバトル【特別編】を開催しました!
- 図書館トピックス
-
>>> 続きを読む