2025年度 医学図書館 時間外勤務者の募集について
1 募集人数 3名
2 採用期間 2025年7月1日~2026年3月31日
※雇用を更新する場合があります。ただし、医学類学生の勤務は3年生までとする(実習や国試対策等で多忙になるため)。
3 応募資格
- 本学学類生または本学大学院生*
- 日本語での応対が可能であること
- 2026年度も継続して勤務可能であること
*原則,2025年5月時点で学類1~2年生,大学院(修士,博士前期課程, 博士後期課程)1年生に限る。
4 勤務内容
(1) 医学図書館サービスカウンターでの閲覧業務全般(貸出・返却、口頭または電話での各種問い合わせへの対応、簡単なレファレンスサービス等)
(2) 返却本の書架への返本作業
(3) 開館・閉館作業
(4) その他、 附属図書館業務の補助
5 勤務時間等
医学図書館の開館日程に準じています。
・平日(月曜日~金曜日) 17:00~22:15
・土曜日、日曜日、祝日 9:45~16:15(11月1日~2月2日の土日祝日の開館日は9:30~17:15)
※事前相談の上、月ごとに勤務日を決定し、2名1組で勤務します。(週1~2回程度)
※勤務時間は、金沢大学が雇用するティーチング・アシスタント、リサーチ・アシスタント等の勤務時間と合わせて週28時間を上限とします。
6 勤務場所
金沢大学医学図書館 (宝町キャンパス)
7 勤務条件
・土日祝日のうち、必ずいずれかの日に出勤が可能であること
・勤務開始時間に余裕をもって出勤できること
・採用決定後、勤務遂行に必要な研修(7月初旬を予定)を受けること
8 給与等
- 時給1,050円(2025年5月7日現在)
- 通勤手当は支給しません。
9 募集説明 平日9:00~17:00に、以下の<問い合わせ先>までお問い合わせください。
10 応募期間 2025年5月7日(水)~5月29日(木)
11応募方法
平日(月~金)の9:00~17:00に、以下2点を医学図書館カウンターに提出してください。
(1) 履歴書(要:顔写真貼付)
連絡先(電話及びメールアドレス)PC作成・手書きのどちらでも構いませんが、PCで作成した場合は、氏名を手書きしてください。
(2) 自己PR(以下の3点についてテンプレートに記入しA4用紙1枚に印刷してください)
①勤務可能な曜日
※平日および、土日祝日のうち、可能な曜日を書いてください。
②来年度の継続可否
※来年度も勤務可能か、今年度のみ勤務可能かのいずれかに丸をつけてください。
③大学図書館での勤務で大切だと思うことと、勤務に生かせる自分のセールスポイントについて(200字以上400字以下)
※生成AI作成の文章不可・自分の考えを自分の言葉で書いてください。
12 採用方法
・履歴書・自己PRに基づく面接の上、採用者を決定します。面接日は可能な日を相談の上設定します(後日連絡)
・応募者が多数の場合は、書類審査により面接人数を絞らせていただきます。
13 その他
採用決定後は、雇用のために必要な書類を提出していただきます。
自家用車による通勤はできません。
<問い合わせ先>
学術情報課 医学図書館(担当:佐藤)
E-mail igakusv[at]adm.kanazawa-u.ac.jp
※提出された個人情報については、図書館の活動以外の目的に使用することはありません。
※応募書類は返却しませんのでご了承ください。