「お宝発見!プロジェクト」支援 過去の採択プロジェクト
■令和6(2024)年度採択事業
令和6年度は以下の募集要項により実施し、図書館委員会で審査の結果、以下の3件を採択。
# | 申請代表者名 | 申請者所属 | テーマ | 調査対象コレクション名 |
1 | 大村 雅章 | 人間社会研究域学校教育系 | 四高時代の掛図から判る明治期の地図教育 | 近代教育掛図 |
2 | 猪瀬 千尋 | 人間社会研究域人文学系 | 暁烏文庫所蔵本を中心とした神道書群の調査・研究 | 暁烏文庫等 |
3 | 趙 菁 |
国際基幹教育院外国語教育系
|
附属図書館所蔵養生・衛生関係の古写本・版本に関する基礎研究 | 旧第四⾼等学校蔵書、駒井⽂庫(四⾼関連)、暁烏⽂庫 |
■令和5(2023)年度採択事業
令和5年度は以下の募集要項により実施し、図書館委員会で審査の結果、以下の5件を採択。
# | 申請代表者名 | 申請者所属 | テーマ | 調査対象コレクション名 |
1 | 大村 雅章 | 人間社会研究域学校教育系 | 四高時代の教育掛図に見る印刷技法の歴史 | 近代教育掛図 |
2 | 飯田 玲子 | 国際基幹教育院GS教育系 | 「暁烏文庫」植民地関連文献調査および目録化 | 暁烏文庫 |
3 | 碇山 洋 | 人間社会研究域経済学経営学系 | 宮本文庫を活用した環境政策史に関する学生・市民教育の展開 | 宮本文庫 |
4 | 猪瀬 千尋 | 人間社会研究域人文学系 | 暁烏文庫所蔵の浄土教関連の古典籍・古書に関する調査・研究 | 暁烏文庫 |
5 | 上田 望 | 人間社会研究域人文学系 | 特殊文庫に所蔵される漢籍・中国関係書籍の基礎調査 | 旧第四⾼等学校蔵書、駒井⽂庫(四⾼関連)、暁烏⽂庫、鈴⽊⽂庫 |
■令和4(2022)年度採択事業
令和4年度は以下の募集要項により実施し、図書館委員会で審査の結果、以下の3件を採択。
# | 申請代表者名 | 申請者所属 |
調査対象コレクション・概要等 |
1 | 大村 雅章 | 人間社会研究域学校教育系 | 附属図書館所蔵近代教育掛図の制作技法等に関する調査・研究 |
2 | 上田 望 | 人間社会研究域歴史言語文化学系 | 附属図書館で所蔵する漢籍及び中国関係書籍の書誌情報のデータベース化、漢籍目録の編纂 |
3 | 猪瀬 千尋 | 人間社会研究域歴史言語文化学系 | 暁烏文庫所蔵の聖徳太子関連の古典籍・古書に関する調査・研究 |