学生用図書選定

平成29年度 学生用図書の選定について 

附属図書館では,学生・大学院生の学習上基本的な図書,関連する参考図書,視聴覚資料などを購入しています。 
医学図書館においては,毎年医学系の各講座からご選定頂いた図書等を基本に整備しております。

平成29年度分につきまして,以下の要領で選定をお願いしますので,各講座ごとにリストを取りまとめの上,以下まで提出してください。  
※別途,各講座宛に学内便でも案内をお送りいたしました。

1.学生用図書の選定 

  • ①学生・大学院生の学習上,図書(参考図書,辞書,視聴覚資料を含む)などの選定をお願いいたします。    
    基本書リストの資料は,「基本書」として,新刊及び改版の都度,継続購入していますので,これら以外から選定してしてださい。      
    ★留学生の利用に供するため,洋書も選定願います。      
    ★4年生のCBTやOSCIの対策にふさわしい図書についても選定願います。
    ★参考のため,平成27年度及び28年度に学生からのリクエストに基づき「購入した」図書リストを示しましたのでご覧ください。
  • ②各講座あたりの選定額は, 15万円程度 です。      
    ★選定額を超えてもかまいませんが,購入できない場合もあります。リストの上位から順に購入する予定です。    
    ★同じ資料を複数冊必要な場合は,その旨をご記入ください 。   
    ★選定していただいた資料は,医学図書館に配架し,学生の利用に供します。
  • ③学生用選定図書は,学生用図書選定用様式(EXCEL)のリストにご記入願います。       

2.基本書の選定

  • 基本書とは:学生の学習上必要と思われる図書のうち,特に定評のある教科書的な図書で,各講座から推薦していただくものです。      
  • ★「基本書コーナー」に館内用として1冊,貸出用に複数冊購入します。
  • 平成28年度までの基本書リストを基にした平成29年度基本書リスト(案)に,今年度も基本書としての取扱を継続するかどうか回答をお願いします。※刊行後10年を経たものはデフォルトで「継続しない」になっていますので,希望される場合は継続に変更したうえで理由を記入願います。 
  • 「基本書」として新規にご推薦いただく場合は,別紙1-2にご記入願います。
    ※館内用に1冊購入しますが,貸出用に何冊必要かご指示ください。※基本書の推薦基準を設定しました。基準にあてはまらない場合は「学生用図書」としてご推薦願います。→詳細は別紙1-2        

■提出期限・提出先
・期限: 平成29年9月8日(金) ※締め切り後でも予算があれば購入します。
・提出先: 医学図書館係(担当:佐藤) メール添付でお送りいただくことも可能です。