【報告】第49回図書館ビブリオバトル(兼北陸ブロック予選)(10月10日開催)

10月10日(金)の16時30分から,角間キャンパスの中央図書館ブックラウンジ(ほん和かふぇ。)で開催しました。

今回のバトラー(発表者)は金沢大学の先導学類,人文学類,地域社会基盤学類に所属する計4名の学生さんでした。

 

紹介された本は,以下の4冊です。

残像に口紅を / 筒井康隆著, 中央公論社, 1995 <発注中>

あの日、タワマンで君と / 森晶麿 [著],小学館, 2025 <発注中>

午後からはワニ日和 / 似鳥鶏著, 文藝春秋, 2012 

楽園とは探偵の不在なり / 斜線堂有紀著, 早川書房, 2020【チャンプ本】<発注中>

 

発表者のみなさん,すばらしい発表でした。ありがとうございました!

5分間のプレゼンと2~3分間のディスカッションの後,バトラーを含む参加者17名による投票を行い,チャンプ本は「楽園とは探偵の不在なり」に決まりました。

なお,チャンプ本獲得者にはほん和かふぇ。のサンドセット券が,バトラーにはコーヒー券が授与されました。

 

本学ではブロック予選を1回開催しました。次回はブロック決戦です。

石川県立図書館にご協力いただき,だんだん広場で開催します。ぜひ会場に来てご観覧ください。

■2025年度のビブリオバトル開催状況  https://library.kanazawa-u.ac.jp/?p=51742