新型コロナウイルス感染拡大防止に対する自然科学系図書館の対応
新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置を最大限講じた上で,令和2年6月19日(金)から段階的に開館を再開しています。
当面の間,以下の措置をとっております。ご理解・ご協力お願いします。
本学の危機レベルの変更に応じて,開館時間やサービス内容を急遽変更する場合があります。
来館される際には,図書館Webページで,最新の開館情報等をご確認ください。→開館カレンダー
We have reopened in phases from Friday, 19-June, under the anti-COVID measures.
Opening hours and services may be changed suddenly in response to changes in the crisis level of Kanazawa University.
For the detail, please check the library hour information.
■全利用者の方へ
【2022/1/21】
2022/1/24以降,開館時間は通常通りとします。
※開館時間やサービス内容を急遽変更する場合があります。
閲覧室内での利用者同士の会話を禁止します。
過去2週間以内に,同居者またはご自身に,37度以上の発熱,味覚症状,だるさ,咳,息苦しさ等の症状がある場合,または過去2週間以内に同居者またはご自身に,海外渡航歴がある場合は,入館をご遠慮ください。
入口に設置してある消毒液で手指を消毒してください。
会話をする場合は必ずマスクを着用してください。咳エチケットなどにご協力をお願いします。
Please do not talk between users in the Reading room.
Kindly refrain to visit us if you or your housemate have such as a fever or cold, breathlessness, dysgeusia or strong malaise, as same as in the case you/ your housemate have not returned from overseas or entered Japan for less than 2 weeks.
Disinfect your hands using an alcohol-based disinfectant equipped at the entrance gate.
When you talk, make sure to wear a mask. When you sneeze or cough, be considerate to do so into a tissue or the crook of your elbow.
■学内者の方へ
- 入館日・時間を記録するため,図書館へお越しの際は学生証/職員証を持参ください。
- 閲覧室の座席を一部減らしています。滞在時間は90分以内を目安に,譲り合ってご利用ください。また混雑時は利用をご遠慮ください。
- 図書館内での利用者同士の会話は原則的に禁止します。
- G1Fの施設については,条件付きで利用可能です。 ※グループスタジオ・AVホールの利用方法はこちら ※研究個室の利用方法はこちら
- 発熱,だるさ,咳,息苦しさ,その他体調に不安のある方,海外から帰国・入国後2週間を経ていない方の入館はご遠慮ください。
- 入口に設置してある消毒液で手指を消毒してください。
- マスク着用,咳エチケットなどにご協力をお願いします。
----
- You are required to have your student / staff ID card to enter the library.
- We have reduced the number of seats. Please stay within 90 minutes, in-library. Please refrain from using the service when it is crowded.
- Please do not talk between users in the library.
- We accept the exceptional use of G1 floor.
- Kindly refrain to visit us if you have such as a fever or cold, or you have not returned from overseas or entered Japan for less than 2 weeks.
- Disinfect your hands using an alcohol-based disinfectant equipped at the entrance gate.
- Please wear a mask in-library. When you sneeze or cough, be considerate to do so into a tissue or the crook of your elbow, or to wear a mask.
■学外者の方へ
自然科学系図書館では,令和3年12月7日(火)より,平日開館日の17時までに限り,予約不要・1時間以内で利用(入館)可能となります。
予約は不要ですが,入館時カウンターでの受付が必要ですのでご了承ください。
【利用条件等】
1.自然科学系図書館で所蔵する資料の利用(館外貸出・返却・閲覧・複写)が目的であること
2.一組(2名まで)1日につき1時間以内の滞在であること
【利用可能時間】開館日の平日 9:00-17:00(入館は16:00まで)
1.以下のいずれかに該当する方は利用できません。あらかじめご了承願います。
・咳,強い倦怠感等の症状がある方
・体温が37℃以上ある方
・2週間以内に新型コロナウイルスまん延防⽌等重点措置実施区域,緊急事態措置実施区域(石川県を除く)に滞在歴がある方 (金沢大学認定の地域)
2.学期末試験対応期間中等,混雑する時期(令和4年:4/5~15,5/23~6/3,7/25~8/5,11/21~12/2,令和5年:1/13, 1/31~2/15, 2/24)は利用(入館)できません。
3.本学の危機レベルの変更に応じて,急遽,入館をお断りする場合があります。
【来館時】
1.カウンターにて入館及び退館手続きを行います。
入館受付時,ヘルスチェックをしていただき,体調の悪い方は入館いただけませんのでご了承願います。
2.その他,学内者同様の感染防止対策(館内でのマスク必着,手指消毒,換気への協力等)を遵守願います。
3.貴重品を含め,所持品の管理はご自身でお願いします。
【その他】
1.貸出に際しては,利用登録が必要です。本人確認(住所含む)ができる身分証(運転免許証など)をお持ちください。更新希望の場合は,利用券もお持ちください。
2.資料の取り置きはいたしません。