EU企画展示『ときめき☆バルト三国をめぐる旅』/EU Special exhibition “Baltic countries”

2024年度日・EUフレンドシップウィークの企画として,

中央図書館では,企画展示『ときめき☆バルト三国をめぐる旅』

を開催中です。

 

 

バルト三国は,ヨーロッパ北東部のバルト海沿岸に位置し,豊かな歴史と文化を持つ魅力的な国々です。

デジタル技術の先進国であるエストニア,ラトビアの首都リガはバルト地域最大の都市で世界遺産であり,リトアニアには温かな伝統的な手仕事が数多く残っています。

各国には,美しい自然,旧市街や歴史的建築物,独自の文化や食べ物があります。展示では,それぞれの国のときめく魅力を紹介します。

 

先着順で,素敵なEUグッズがもらえるアンケートも実施!

ほん和かふぇ。でもコラボメニューを提供しています。

是非ご覧ください。

 

  ■日時 令和6年6月11日(火)~7月2日(火)

  ■場所 中央図書館カウンター前

 

★金沢大学附属図書館には,欧州連合(EU)への理解度を

 深めるための拠点として,北陸地方で唯一のEU情報センター(EUi)が設置されています。全国18大学のEUiでは毎年5月9日の「ヨーロッパ・デー」(EUの創設記念日)前後から7月にかけて,

「日・EUフレンドシップウィーク」と題して,日本人にEUをよりよく知ってもらうためのイベントを集中的に実施しています。

 

主催: 金沢大学EU情報センター

    金沢大学附属図書館  

【お問い合わせ先】 学術情報課中央図書館担当 E-mail: etsuran@adm.kanazawa-u.ac.jp