図書館ビブリオバトル
中央図書館では,自分が読んで面白かった本についてプレゼンを行った後,参加者全員でディスカッションを行い,最後にいちばん読みたくなった本について投票してチャンプ本を決める「図書館ビブリオバトル」を定期的に行っています。
ビブリオバトルで本を紹介することで,プレゼンテーション能力向上のきっかけとなります。また,色々なジャンルの面白い本を知ることができます。お昼休みに軽食を取りながら,気軽に参加できるイベントです。多くの方の参加をお待ちしています。
図書館ビブリオバトルのルール(2022)|ビブリオバトルのすすめ(「こだま」第187号)
■2022年度 :全国ビブリオバトル地区決戦の予選を兼ねます。
第43回(10月21日 金曜日) 12:10~12:50
第44回(11月7日 月曜日) 12:10~12:50
第45回(11月17日 木曜日) 12:10~12:50
総合教育棟A1教室
#詳細はこちらをご覧ください https://library.kanazawa-u.ac.jp/?p=36756
開催記録
図書館ビブリオバトルで紹介された本(pdf) 〈第1回(2013.5)~第36回(2018.12)〉
過去の受賞記録
★ビブリオバトルで2016年度学長奨励賞(課外活動部門)受賞 facebook 「こだま」第191号(9頁)
★2016年度全国大学ビブリオバトル北陸地区決戦 優勝 「こだま」第191号(9頁)
★Bibliobattle of the Year 2017 特別賞 受賞 facebook 「こだま」第193号
★2022年度全国大学ビブリオバトル(本選)準チャンプ,学長奨励賞受賞
——
図書館ビブリオバトルは,平成25年度に大学間連携共同教育推進事業「学都いしかわ・課題解決型グローカル人材育成システムの構築」の一環としてスタートし,事業が平成28年度で終了した後も継続して行っています。